3・4回生宿泊学習

 

10月5/6日、【3・4回生合同宿泊学習】で『奈良県吉野郡上川村』へに行ってきました!  コロナ禍のため、感染対策には十分に注意し取り組んできました。

大阪阿倍野橋駅より【特急:青のシンフォニー】で、奈良県『大和上市駅』まで向かいました!  

 

車内では、ゆったりとした時間を体験!! 過ごし方も人それぞれ!

友達と‟UNOをしたり… 車窓からの景色を楽しんだり… 食堂車でのジュースを味わったり… などなどあっという間の時間でした!

大和上市駅に到着し昼食後、『匠の村』へ陶芸体験へ出発!

電動の“ろくろ”をを用い、思い思いの形を先生に自身で伝え作りました! 土の感触を楽しまれた方も多くおられたようでした。  優しくそっと指先に力を入れていく事で形が変わっていく様子を真剣な眼差しで取り組まれていました。

 

 

その日の夜の星空観察!残念ながら、雲が多く期待していた『満点の星』は見ることができませんでしたが、“星の名前の由来…”などについてお話を聞きました。

帰り際…

雲の切れ間から『木星と月』が時々顔を出してくれ望遠鏡で観察!

月のクレーターも見え神秘的な夜となりました。

 

翌朝は、朝からあいにくの雨でしたが、朝食後『宝寿院』へ…。 “講話…瞑想…写経…” を約2時間の取り組み!“瞑想”では、自身の呼吸を意識して行うことで、【集中力を高め、不安やストレスからの解放…心身のコンディションを整える】効果があるとのこと!!  心身のリラックスを期待し取り組みました。

 

今回の、一泊二日の“宿泊学習”での取り組みで、家から離れての友達同士で過ごす時間や時間を見てスケジュールに合わせ考えて、同じ部屋の方と協力して行動すること…  朝食のメニューでは、あまり目にしない“アマゴの一夜干し”を頭から尻尾まで食べることができた!美味しかった!! という言葉が聞かれたりと…、色々な経験をしていただけたのではないかと思っています。

 

今後もこのような取り組みを通し、色々な経験を重ねて、生活の中で役立つ活動となっていけば…と職員一同心より願っています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページの
トップへ
戻る